お知らせ
西っ子Diary
2年2組の算数では、「九九」の学習に取りかかっています。今日は5の段の学習をしていました。九九はただ覚えればいいというものではありません。数のきまりに気づきながら、他の段のかけ算や他の計算にもつなげて考えていくことが大切です。
3年生の体育では、マット運動「後転」の練習に取り組んでいました。自分たちで場の設定を工夫し、後転の練習をしていました。タブレットで自分たちの動きを録画して振り返り、次の活動につなげていました。
4年生の体育では、「タグラグビー」の活動に取り組んでいました。チームで作戦を立て、ゴールめざして、個人技も駆使しながら、全力で走りました。頭も体もフル回転して、楽しみました。
修学旅行まで、50日を切りました。今日、6年生は、修学旅行の事前学習をしました。旅行会社の添乗員の方に来ていただいて、京都タクシー観光のコースのことを中心にお話をしていただきました。頭の中には、自分の観光コースができあがったかな?
Loading...
広告
012890
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る